C416話 の変更点

Top > C416話
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • C416話 へ行く。

「姉貴ー、看板ここでいいか?」

「もう少しドアから離した方が……うん、その辺りがいいんじゃないかな。あ、そこの黒のオーナメント取って」

「これは最初からここに吊るすつもりだから置いておいただけだ」

「なら仕方ないね、オレンジ色で統一感を出す事にするよ」
#br
今日は閉店日だが、いつも以上に忙しなく動く日でもある。

出すのは日替りメニューの看板ではなく、イベント告知の看板。

「ハロウィン限定!特別メニューでお待ちしております〜仮装して来店された方には小さなお菓子をプレゼント〜」と毎年恒例の文言が書かれている。

装飾だけで何となくマンネリ化を防いでるつもりだが、来年は何か新しい試みも考えておくか。
#br
「よし、と……こんなもんか?」

「……そうだね、あんまり華美にしすぎても良くないし」
#br
二人で店内、店外と共に見渡して装飾のバランスを確認する。

センスが人よりも有るって自負なんかは無えが、人並には有る……と、思いたい。
#br
「ハニー達は今年、どんな格好で来るのかな?楽しみだね」

「俺は別に気にならねえよ」
#br
どうせ基本キッチンだしな。
#br
「そんな事言わずに、ユウヒも楽しんだらいいのに」

「特別メニューを姉貴も作ってくれるなら楽しめそうだな」

「それは無理なお願いだよ。私がホールに立っていないとハニー達が心配するからね」

「その点は否定出来ねえけど……ほら、閉店後の仕込みとか手伝ったり」

「面倒臭い」
#br
そう返ってくるのはわかっていたが、妙に腹が立つ。

俺がその面倒臭い部分をやってるんだがな!
#br
「じゃ、準備は終わったし……ご飯でも頼もうか、作るの面倒だし」

「俺が今から作るから頼むな!」
#br
宅配を頼もうとスマホを取りに店に戻る姉貴と、それを追いかけていた俺は、既に看板に注目が集まっている事には気がつかなかった。
#br
「……さて緋紗子、ちょっと頼みたい事があるんだけど」

「えー」

「えーじゃなくて」

「だって楓様さ、面倒なのばっかり頼んでくるから嫌だなって声が出ただけだしー?」

「この通行手形を、リストの奴らに回しておいて欲しいんだよね」

「やっぱメンドーな奴!」

「相手の手元に届きさえすればいいよ」

「まー、楓様がやれって言ったらやるしかないし……行ってキマース」

「あいよろしくー」
#br
[[前>存在しない記憶は忘れない]] [[次>準備は念入りに行って損はない]]
[[前>C415話]] [[次>C417話]]