C413話 の変更点
Top > C413話
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- C413話 へ行く。
朝から姉貴を一目拝もうとする客で満席になったところで、ドアベルがまた鳴る。 提供した時間から考えても、一番客を追い出すにしても早過ぎる時間だ。 仕方ないが、空席が出るまで待ってもらうしかねえな。 見る限り揃いの紺色の……学校かなにかの制服か? 制服と言うよりは、エプロンを外した給仕服の方が近いが。 関係も、先輩と後輩と言うよりは姉妹のように見える。 #br 「いらっしゃいませ、カフェバーC4へようこそ。申し訳ないけれど、今は満席だから待ってもらっても大丈夫かな?」 「えぇ、大丈夫ですわ……けれど、モーニングの時間帯には間に合うのかしら?」 「ハニー達を待たせている私とユウヒの問題なんだから、多少時間はズラしてでも提供するから安心して欲しいな❤」 「あら、それは嬉しい心遣い。是非お願いさせて戴こうかしら?」 「お、お姉様……ですが、時間はきちんと守らないと……」 「大丈夫よ、メイ。こちらの店員さんが構わないと言っているのですし、ね?」 #br やっぱり姉妹か。 同じ学校なのだろう……あんな制服の学校が近場にあった覚えは無いが。 そう思考を巡らせながら会話を見ていた俺と、姉の方らしき女性と視線が合う。 相手は一瞬、目を少し見開いたと思えば、直後に目を細めニコリ、と軽く首を傾げて笑いかけてきた。 わざとらしすぎないわざとらしさだ。 普通の男ならその仕草にやられるんだろうが、生憎俺は方向性は違うものの似たような仕草を常に見続けている。 姉貴と同類の、裏が有りそうな女だな……気をつけておかねえと。 俺の警戒心が高まったのを余所に、姉貴は壁際の椅子を2人の前に置きながら会話を続けていく。 #br 「本当に申し訳ないけれど、この椅子に座って……」 「ここで良ければ空けますよ!!!!!」 #br 店内中に大きな声が響き渡る。 大声の主は、当然と言えば当然だが朝一で来た客だった。 姉貴がちょっと待ってて、と姉妹に告げて小走りで声の主の元へと向かう。 #br 「まだそんなにゆっくりもしていないんだから、気にしなくて大丈夫だよ?」 「でも待っている人が居るなら、私達は大丈夫ですよ!」 「まだ食べ終わってないから、急いで食べますね」 「そこまでしてくれるのは嬉しいけれど、受け取るのは気持ちだけにしたいな」 「……あ!そうだ!!!せんぱい!!!!!」 #br 隣にいる人間に対して出す声量じゃねえだろ。 店内の注目を浴びている事にも気がつかず、演説でもしているかの様な声で会話している。 #br 「……何か思いついたの?」 「はい!相席なら一緒に座れると思うんですよ!!ほら!ここ4人座れますし!!!」 「確かにいい案だね、彼女たちが良ければだけど」 #br ちら、と姉貴が俺に視線を投げてくる。 ま、客が良いって言ってんなら良いんじゃねえの? #br 「本当に構わないのかな?」 「はい!私達は大丈夫です!!」 「僕も大丈夫ですよ」 「……あちらのハニー達にも聞いてみるね」 #br 小走りしつつも、埃を立てない様に順番待ちの2人へと向かう姉貴。 会話は上手く聞き取れないが、お互いの動きから見るに大丈夫なんだろう。 #br 「では、こちらの席へどうぞ……本当にありがとうね」 「私達も、こんなに早く座れるなんて思いませんでしたわ。ありがとうございます」 「あ、ありがとうございます……っ!」 「いえ、お気になさらず」 「はい!こちらこそ!!!」 ---- 意外にも、あの4人は上手くいっているらしい。 モーニングタイムも終わりに近づいているが、未だに座り続けているのがその証拠だ。 途中、席が空いたから移るかどうかを姉貴が聞いていたが、断っていたしな。 #br 「すみません」 #br 姉らしき方が手を上げるが、姉貴は別の客の会計中だ。 俺は逆に手持ち無沙汰なので、キッチンから出て対応に向かう事にした。 #br 「はい、何か御座いましたか?」 「コーヒーのお代わりを頂きたいのですけれど」 #br 見ると、確かにホットコーヒーはカップから消え失せていた。 ホットコーヒーは淹れてから美味い時間が非常に短いのでお代わり自由。 普段なら姉貴が少なくなってきた頃にお代わりを聞いているが、会計ラッシュも相まって間に合わなかったのだろう。 #br 「失礼致しました。ただいまお持ちします」 「こんな事で呼んでしまって、ごめんなさいね」 #br 胸の前で軽く手を合わせて謝ってくるが、そこに謝罪の意図は見受けられない。 それどころか、媚びの姿勢すら見えてくるぐらいだ。 ……微妙に腹は立ちつつも、それを態度には出さずにコーヒーサーバーをキッチンから持って行く。 時間によって使い分けているサーバーは、モーニングなので耐熱ガラス製だ。 ランチタイムは注文が多いのでステンレス、バータイムは雰囲気を重視して陶器製と使い分けている。 そういった所に金をかけてリピーターを増やす方が、結果的には得になるからな。 #br 「お待たせ致しました、失礼します」 #br 声をかけて空になったカップを手に持ち、サーバーからコーヒーを注ぐ。 コーヒーの黒い液面が軽く回り続けたままソーサーへ置かれ、カップからは焙煎された香りと共に湯気を放っていく。 #br 「あー!いい香りですね!!!」 「相席のお礼に一杯サービスするよ」 「姉貴」 #br 背後から俺の両肩に手を置き、笑顔を4人に振り撒いている。 余るようには淹れているし……まぁ、どうせモーニングタイムが終われば処分するコーヒーだ。 1杯程度なら問題も無いだろう、礼品になるのなら尚の事だ。 #br 「えっ!?良いんですか!?」 「まあ、どうせ余っても仕方ないんで」 #br なんとも言えない苦笑いで返す。 そんな俺の意思なんて知った事じゃねえとばかりに二の句を告ぐ。 #br 「良ければ3人ともどうぞ」 「えっ、僕達も良いんですか?」 「大丈夫だよ。それにお礼だ、ってさっき言ったでしょ?」 #br そう返しながらカップとソーサー、コーヒースプーンを何故か客の人数より2人分多く用意していく姉貴。 何を考えてるかもわからんので、サーバーを4人の座っているテーブルとは隣のテーブルの前にサーバーを置き、続きは姉貴に任せる事にする。 #br 「そうそう、挨拶が遅れて申し訳ないね。私はアサヒ。このお店の店長兼ホール担当だよ、よろしくね❤」 「あー……俺は弟のユウヒで、メインはキッチン担当です」 「私はフユです!この辺の近くの高校1年です!!!」 「僕はトウキ、フユの先輩だね」 「私の名前は堂々聖、この子は妹のメイですわ」 「私の名前は聖。この子は妹のメイですわ」 「お、お姉様の妹の命です。よろしくお願いします」 #br カップを3人の前に置きながら挨拶をする姉貴に合わせ、俺達も挨拶する。 俺の前にもカップが置かれ、残りの2客のカップとソーサーが俺と姉貴の分だったらしい事に気づく。 #br 「メイ、ところで大丈夫?」 「ぁ……そうですよね。私はコーヒー、大丈夫です」 「遠慮しなくていいんだよ?」 「……実は、私、コーヒーがちょっと、苦手で……」 「あー、確かにちょっとわかるよ。僕も小さい頃は苦手だったから」 「メイさんは苦いのがダメな感じですか!?」 「そ、そうなんです……」 「……なるほどね、ちょっと待ってて」 #br そう言いつつ、キッチンへ向かう姉貴。 戻ってきた手にはケトルがあった。 カップに半分ほど注がれたコーヒーに湯を足していくき、アメリカーノになったコーヒーをメイの前に置く。 なるほどな、これなら少ない量でも間に合うし飲みやすくもあるだろう。 生憎とこのコーヒーはエスプレッソではなくドリップだが、その方がより飲みやすくもあるだろう。 #br 「コレにハニーを足してみたらどうかな?でも、無理はしなくて良いからね」 「確かにハチミツはいいですね!どうぞ!!!」 #br 声とは裏腹に、軽い音を立てて蜂蜜をメイの前に置くフユ。 ボトルの置かれた音の軽さからすると、相当な量を使ったようだ。 ストック、まだ残ってたっけかな……。 #br 「し、失礼します」 #br 蜂蜜のボトルを開け、そっと注いでいく。 ……残りが少ないからか、ボトルを押す力が足りないからか中々出てこないようだ。 #br 「メイ、貸してご覧なさい」 「は、はいお姉様……!」 #br ボトルを妹から受け取り、同じように傾けると何故かスルスルと蜂蜜がコーヒーへと降りていった。 #br 「角度が悪かったみたいね……あと、どの程度入れる積もり?」 「そ、そろそろ大丈夫です」 「そう、足りなかったらまた言って頂戴ね」 #br いや、対して角度も力も変わってないような……なあ姉貴? どうも姉貴も同じように思ったのか、俺と目が合った。 #br 「私もハチミツ入れても良いですか!?」 「……あ、あぁ、勿論!たっぷりとどうぞ❤️」 「僕は砂糖だけで大丈夫かな」 「せんぱい!砂糖はこれの中ですよ!」 「うん、透けてるから僕にも見えてるよ」 #br どうも、俺達の他は気がつかなかったらしい。 まあ、もしかしたら本当に微妙な角度や力の差だったのかも知れねえな。 わざわざ追及するほどの事でも無いし、忘れる事にした。 ---- モーニングタイムは完全に終了し、そろそろランチタイムの仕込みの時間が迫ってきた。 俺が時計を確認したのを見た姉貴が、それとなく会計へ誘導する。 全員が立ち上がってレジへ向かい、俺は忘れ物が無いか確認したが問題は無さそうだな。 #br 「支払ってもらっちゃって……すみません」 「ごちそうさまです!!!」 「私もメイも、楽しい経験をさせていただいたのですし当然の対価ですわ」 「また、お会いできたら嬉しいです」 #br 頭を下げあう4人に、姉貴がウインクしつつ別れの挨拶を告げるのに合わせて、俺も頭を下げる。 #br 「また来てね、ハニー達❤️」 「またのご利用をお待ちしてます」 「えぇ、是非またお邪魔させて頂きたいわ」 「私、初めてコーヒーが美味しく飲めました……!」 「ご馳走様でした、とっても美味しかったです」 「絶対、絶対また来ますね!!!」 #br 曲り角で左右に分かれたのを見送り、姉貴が先に店内へと戻っていく。 ランチタイム用に書き換えるため、立て看板を畳み、ドアプレートをオープンからクローズに返す。 店内に戻ると、姉貴がカウンター席の並んだ椅子をベッド代わりにしてうつ伏せに寝ていた。 #br 「はー、片付けめんどくさい……ユウヒ、頼んだー」 「あいよ」 #br どうせ文句を言ったって、手伝ってくれる訳でもねえから適当に返事をして放っておく。 ここから俺一人で片付けて、ランチタイムまでに仕込みを……いや、間に合うかどうかを考えていたって作業が進むなんて事は無い。 よし! 気持ちを切り替え、俺はまず先程まで使っていたテーブルの片付けに取り掛かる事にした。 #br [[前>C412話]] [[次>C414話]]