C422話 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- C422話 へ行く。
- 1 (2021-10-30 (土) 22:55:15)
- 2 (2022-06-22 (水) 21:36:31)
夕飯を食べに来た客達が消え、段々と酒がメインの客が増えてきた。
窓のある壁際がいい、と希望を出してきた客なんて御覧の有様だ。
br
「姉さん……それ、美味しいの?」
「……なら、僕もひとつ……貰おう、かな……」
br
姉貴が酔い過ぎたのかの確認のため、客に話しかける
br
「ハニー、お姉さんがいるのかい?一目会ってみたいな❤️」
「え……姉さん、今僕の向かいに……座ってるんだけど……」
「……それは申し訳なかったよ、ごめんね?」
「別に……姉さんも、気にしてないみたいだ、し」
br
一人でぶつぶつと会話をしながら飲食をしているのは、正直薄気味悪い。
二人前以上頼んでいるし、残しそうな様子も無いがそういう酔い方なんだろうか?
他人に迷惑をかけるよりはよっぽどマシだが……。
皿を拭きながら他の客の様子も見ていると、突然大きな笑い声が聞こえてくる。
br
「クアッカカカカカカカ!!!やっぱり酒と言えばよォ、度数が一番だよなァ!なァ!?」
「そんな事無いよ!美味しいのが一番に決まってるもん!」
「雷火、止めたまえ……」
「アァ?この俺様に反論とは、面白ェ女だなァ……」
「面白い!?私面白くないんだけど!」
「褒めてやってンのに何だァ?」
「私の事は頭いい!ってほめてよね!」
「雷火、本当に止めて呉れたまえ……」
「……河童ァ、面倒な酔い方する奴は後々大変だぜェ?」
「……天魔殿、同情は同情で辞めて頂きたく」
br
わかりやすい仮装の三人組は、天狗が喧嘩を売る、狼女が喧嘩を買う、河童が宥めるのルーチンが起きている。
正直わざとなのかと疑う程、同じ事を繰り返している。
これで何度目だ?あんまり騒ぐなら退店を願うが、そこまででもない……という微妙なラインをついてくる。
それでも煩くなる間隔が縮んできている。
それとなく姉貴がノンアルコールのカクテルを勧める頃合だろう。
喧騒の中、ドアが開き挨拶を口にするが、相手の顔を見て途中で止まってしまった。
br
「いらっしゃいませ、カフェバーC4へようこ……」
br
別にうさ耳付きがまた来るのはいい、耳が赤いのはちょっと独特のセンスを感じるが。
それよりも、黒い布を被っている女の方が問題だった。
顔色が、すこぶる悪い……まるで、雪山の中を歩いてきたかのような青白さだった。
俺の挨拶が止まったのを聞いた姉貴が、何かトラブルでもあったのかと気づいてすぐに接客へ向かう。
br
「ハニー……顔色が悪いけど、大丈夫?」
「気にしないで。彼女、ちょっと人に酔いやすいんだ」
「……」
br
おいおい、グッタリこそしてねえとはいえ、そんな奴を酒の出る場に呼ぶなよ。
カウンターの女装家は酔いが回ったのか急にニヤニヤし出すし、カオスじみてきたな。
br
「なら、この端の方の席にしようか。何かあったらすぐに呼んでくれて構わないからね❤️」
br
姉貴が出来るだけ目立たない席へと案内すると、キッチンへと戻ってきて俺に報告してくる。
br
「ユウヒ、私じゃすぐに向かえない事もあるだろうからその時はお願いね」
「おう」
br
今回は見てたからいいが、作業してると知らねえままの事もあるからな。
br
顔色の悪さこそ気になるが、相手の様子や注文の内容から考えてもすぐに何かは起きなさそうだ。
一応気にはかけておく、くらいにしておこう。
br
前 次